3の自乗=9

特におもしろいことは書かないですw←  自分の興味があることだけ語ってるだけだと思う。

地球温暖化と海面上昇

…なぜ地球温暖化すると海面が上がるのか?

(最近授業聞いてておもしろかったんでここに書きますw)

 

そりゃぁ、北極の氷が溶けちゃっうからやんっ!!

 

ではないんですね(笑

 

では少し実験をしてみましょうー!! 

北極は大陸ではなく、氷の塊です。北極がもし海面上浮いている場合、出ているのが全体の約8%で、後は海の中にあるんですね。氷山の一角っていうわけですね。  <『物理図鑑』数研出版より>

f:id:Ennea-009:20130608085137j:plain

家にあるてきとーなもので北極と海を再現っww

ひどいっ!!w氷と水ですw

 

f:id:Ennea-009:20130608085336j:plain →→→f:id:Ennea-009:20130608085601j:plain

 

→→→f:id:Ennea-009:20130608090030j:plain(完全にとけました

 

f:id:Ennea-009:20130608090048j:plain    ほら。

 

でも、水面は上昇してない…!!え?んなこと知ってたゎ!って?

私は知らなかったんだよ。ごめんね、バカで。

 

てゆーかそもそも海って水だけじゃないっしょ!!塩分もろもろ…再現できてねーぞ!!って突っ込みたくなりますね…w

 

海の96.5%は水です。残りは塩類のようですがw  <『最新図説化学』第一学習社より>

っと言うことで無視!!

 

で、実際なんで地球温暖化すると海面が上昇するんだよおお!!って話。

 

化学の先生が言っていたのですが、

・陸にある氷が溶ける

・水が熱により膨張する←

陸にある氷が溶けるって言うのは、南極とかの氷が溶けるってことだと思います。多分。

 

水が熱で膨張するとか…w意味分かりませんね-。w

えっと…ほとんどの物質は温度があがると長さや体積が大きくなるらしいんですね…。私も詳しいことは知りませんw

 

ん…とつまり…

水を作っているちっこいつぶつぶがあるんですが、そいつのことをつぶ君と呼びましょう。

f:id:Ennea-009:20130608130522g:plain    熱を加えてみます。

f:id:Ennea-009:20130608130530g:plain  暑くて活発に動きます。

f:id:Ennea-009:20130608130536g:plain  他のつぶつぶにぶつかってつぶ君どうしの距離が離れていきます。

f:id:Ennea-009:20130608130543g:plain水のつぶ君同士離れてしまいましたねー。つまり水を構成する粒が離れた=体積が大きくなった=膨張した

 

っということになるようですよ。w

水だけではなくすべての物質に共通することらしいですw。

 

わかりにくくてごめんなさい;私もただ興味本位で調べてみただけなので、詳しいことはよく知りません((おい

 

個人的にはこんなんだといいなとか…w

イナゴの霧野と狩屋につぶ君の気持ちを表現してもらっt((

 

寒いとあまり動かない → 熱を加えてみる   →   暴れる((

 

f:id:Ennea-009:20130608130222g:plainf:id:Ennea-009:20130608130229g:plainf:id:Ennea-009:20130608130236g:plain

ちょうどいい部分が前描いた漫画にあったw編集うへへw

f:id:Ennea-009:20130608130447g:plainf:id:Ennea-009:20130608130454g:plainf:id:Ennea-009:20130608130504g:plain

 

はい。もう氏んできますね(笑

てゆーかうごめもがかなり活躍してますねっっw

 

…はい。もっと書きたいことあったんですが…

水の状態変化とか…。さすがに疲れたw

 

あ。ちなみに私化学は大の苦手です…w

 

こういうのは好きなんですが…w

 

 

まぁつまらないの承知です-^^*

ここまで見てくださった方がいれば、もう感謝感謝ですね☆